top of page

エンディングノートの書き方

5.友人・知人
万一の時、連絡してほしい友人の名前を書いておきます
友人の名前とともに、いざという時のための電話番号を必ず記載しておきましょう。
用意すると良いもの
  • アドレス帳

  • 近年の年賀状

  • 郵便物

  • 日記 など

23.jpg

p.40 - 友人・知人一覧/その他の連絡先一覧

 

鈴木 これも親族と同じで、入院した時や、葬儀などに呼んで欲しい人はそう書いておくと良いですね。

可知 本書にあるその他の連絡先には何を書くんでしょうね。

林 後で遺言書のところでも出てきますが、事前に相談している専門家。たとえば行政書士さん、司法書士さんなど。税理士も書いておくと良いと思います。

可知 なるほど。葬儀の時、真っ先に知らせる人ですからね。

税とビジネスの総合コンサルティング

名古屋事務所

〒460-0008 名古屋市中区栄2丁目2-17

名古屋情報センタービル4F階

TEL:052-218-4010  FAX:052-218-4011

大垣事務所

〒503-0888 岐阜県大垣市丸の内2丁目24

​サンビリヤンビル1階

TEL:0584-84-4010  FAX:0584-84-4011

奏会計事務所

〒451-0043 名古屋市西区新道1-9-7

TEL:052-571-2733  FAX:052-571-2734

近江事務所

〒522-0010 滋賀県彦根市駅東町13-1

​A&S東駅前ビル2階

TEL:0749-47-3734 FAX:0749-47-3743

© 2018-2023 aobakai

bottom of page